2011年6月9日

ライバルのマネ

うさねこ.com_20110609_01

うさには、ライバルがたっくさんいるのですうさぁ。
とくに、色がそっくりな、SEIBUのお買いものクマ!!!
(↑ライバル!?差がありすぎめ・・・。認知度にめ。)
あやつは、CMにも登場し、くぃ~~~~~~~。(←※勝手に悔しがっているめ)
最近なんて、銀色に光る巨大クマまで出現したし。
くぃ~~~~~~~。

だから、いつぞやのCMを子うさでマネしてみたうさ。(←悔しいくせに、真似るってめ・・・)

子うさだって、上手にできるうさぁ。(←ドーナツあげるとかなんとかで、つったんでしょうめ・・・)

2011年6月8日

トマト食べ比べ

うさねこ.com_20110608_01

オイシックスから届く野菜達は、おいしいと思ううさぁ。
今回、「忘れた県産みつトマト」「熊本県産完甘娘」「愛知県産ミニトマト」が届き、
うさがSEIBUで購入したミディトマトと食べ比べ。

「忘れた県産みつトマト」と「熊本県産完甘娘」は甘みが強く、
(もちろん酸味もあって)味が濃く、おいしい。これは、フルーツの域ですうさぁ。

「愛知県産ミニトマト」は、普通のミニトマトなのだけれど、
こちらも味が濃くて、やっぱり、おいしいのですうさぁ。

そして、それからSEIBUで買ったミディトマトを食べてみると、
水っぽく感じるのですうさぁ。
ミディというサイズ違いのせいも、あるかもしれないが、
いや、サイズを考慮したとしても、
やっぱり、明らかに水っぽかったのですうさぁ。

こうして、オイシックス贔屓になっていくのでありましたうさぁ。

2011年6月7日

おやつなうさぁ。

うさねこ.com_20110607_01

牛乳も、無く、
café au laitさえも、飲めませぬ・・・

むぅうううううぅ。

2011年6月6日

春巻

具は、肉無ですうさぁ。
そして、油で揚げもしない、春巻なのですうさぁ。

残念なことに、味はイマイチ。
何か物足りない・・・・
油で揚げるのはいやだから、今度は豚の赤身挽肉でも入れてみましょうかうさぁ。

と考えながら食べていたうさの横では、
辛さにもがき苦しむcameさんがひとり。

うさねこ.com_20110606_01

うさは、水で溶くタイプの辛子を使用しておりますが、
溶いてからの放置時間がちょっと長めだったためか、
相当に辛い辛子ができ上げっておりまして、
そんな辛子を、これでもか~とたっぷりつけてしまって
ガブッと食べてしまったcameさんは、
辛さの激震がはしり、
後遺症が30分ほど続いておりましたうさぁ。

2011年6月5日

再ピザ生地

今回は、コネましたうさぁ。
前回の3倍位(前回は、ほとんどこねていないので。)は
コネましたうさぁ。

うさねこ.com_20110605_01

そうしたら、
今回は、くっつかないですうさぁ。
なんにも、手にくっつきませんですうさぁ。
なんて、扱いやすい生地なのでしょう。
オーブンの天板サイズぴったりに四角に伸ばすことだってたやすい。
はぁ~。
手が汚れないうさぁ。
よい。
とても、よいですうさぁ。

よし、次回もよくこねましょううさぁ。

■材料メモ
もちろん、粉は100%全粒粉。(←何度も書かなくても、わかっているめ~。)
今回は全粒粉を180g
その他は、ほぼ一緒。

2011年6月4日

牛の肉(赤)

今日の牛は一段と赤身だめ。
うさもきっと食べられるめ~。
食べてみたら良いのですめ~。

うさねこ.com_20110604_01

赤身の牛ならば、食べられますけれど、
味が気に食わないうえに、
後味が不愉快でならないのですうさぁ。

他の好きなものまでも、後味の不愉快が引きずって
美味しくなくなってしまうのですうさぁ。

め~。
後味が「不愉快って」め~。
「不愉快って」め~。