2012年5月5日

こどもの日

ききはまだお子様ですきき~。

20120505_01

↑自分で「まだお子様」宣言うっさぁ。
策士のにおいがするうっさぁ。

ところで、
手にもっているそれ、青魚を干しているのですかうっさぁ?
そーゆーの、「こいのぼり」とは違いますうっさぁ。

だれですかうっさぁ?あれを持たせたのは?
生臭魚臭うっさぁ。

2012年5月4日

うはっ

20120504_01

頭部の外部メンテナンスをしてきましたうっさぁ。
このスタイル、ダイエットしていなくても痩せて見えるっぽいうっさぁ。
(↑妄想ではありませんうっさぁ!たまに会う人談より)

2012年5月3日

おやつ

GWのわんこ・とらこHOUSEは
おやつが豊富で、どろどろとおやつを探すこともなく、
幸せなおやつタイムにありつけるわけです。

が、それにひきかえ、うさぎ小屋。
おやつが無いこともあり、
どろどろと、おやつ探しをいたしますが、無いものはナイのでありますうっさぁ。

20120429_02

無計画なのがいけないんだme。
cameさんもね。むんっ。

2012年5月2日

おふとんサイコー

20120429_01

うさの大切なもの : おふとん

2012年5月1日

アツイ

20120501_01

東京も暑かったのですが、
新潟、もっと暑いじゃないですかぁ~~~~!!!

アツイ。アツイ。
アツイですうっさぁ。
アツイせいで、お土産のすずめやのどら焼きがちっともおいしく感じられない。

↑ 気温のせいですからね。
気温さえもっと低ければ、とってもおいしいどら焼きなのですうっさぁ。

——————————————————–
気温:29度を記録
夏。真夏ですうっさぁ。

タマゴバクハツ

最近、ゆでたまごを作るとき、
水を1㎝くらいしか入れずに作っているうさです。

水、たっぷりでゆでるより、味が濃い気がするのですうっさぁ。(あくまでも感覚)

20120430_02

水が非常に少ないので、常になべの中をきにすべきところ、
気がテレビに向いてしまいまして・・・

ボンッ!!

と音で気が付きましたうっさぁ。
鍋の中で、卵が派手に破裂。
鍋のふたが吹っ飛ばなくて、良かったですうっさぁ。

破裂した卵の殻は、むきにくかった・・・