2011年7月5日

ビーフシチュー用のお肉

うさねこ.com_20110705_02

明日のcameさんのお誕生日だけど、食べたいものは何か、
と問うたところ、
「ビーフシチューがいいめ」ということであったうさぁ。
手間もかからないし、お肉はcameさんが下処理するなら、よいですうさぁ。

圧力鍋で煮るとはいえ、
前日に仕込んだ方がぐっとおいしくなる気がするので、
今日のうちに材料を買いに行きましょうさぁ。

今日のところは、柿安のお肉が赤身が多そうでよさそうですうさ、
ということで、
うさが「500g位くださいうさぁ。」と言ったその直後、すかさずcameさんの援護射撃。
「なるべく赤身でお願いしますめ。」(したり顔で)。

おおお~。
ナイスお~だ~ですうさぁ。
赤身度がさらに高くなりましたうさぁ。

usasasasasa~♪

うさねこ.com_20110705_01

韓国の某人気5人組女子ユニットのマネをしたくなったうさ。
いつものまん丸しましましっぽでは、
ぶんぶん振り回すにはツマラナイですうさぁ、ということで、
にゃ~に言ったら、
うさのしましまみみをしっぽとして縫い付けてくれましたうさぁ。

これで、ブンブンですうさぁ。

usasasasasa~♪

2011年7月4日

東山茶寮の宇治抹茶ロールケーキ

うさねこ.com_東山茶寮の宇治抹茶ロールケーキ20110704_02

西武の地下1Fに期間限定で出店されていた様子。
cameさんが発見。

甘さ、OKうさぁ。
お抹茶感、かなりOKうさぁ。
後味も、OKうさぁ。

でも~、クリームとスポンジの食感が、なんだか?合ってないような???

cameさん的には、なかなかよろしいme。らしいうさぁ。

黄色の山形さくらんぼ

初めてみかけましたうさぁ。
黄色のさくらんぼ。
「月山錦」という品種らしいですうさぁ。

なんとも、やさしい感じのカワイイ黄色をしているのですうさぁ。
食べてみなくてはならないでしょううさぁ。

うさねこ.com_月山錦_20110704_01

佐藤錦よりも、大ぶりで(アメリカンチェリーに近い大きさでしたうさぁ)
果肉が厚くて、種がキレイにとれやすいですうさぁ。
酸味はほぼない?かも。
甘くてカワイイ黄色ちゃんですうさぁ。
うさ、好きですうさぁ。

2011年7月3日

うさの頭

道路工事の現場で、辺りを照らす、うさの頭を発見め。

うさねこ.com_20110703_01

あの形、まぎれもなく「うさの頭」ですうさぁ。
かめが最初に気が付いたんだめ~。(えっへんめ。)

ねぇ、でも~、
うさがうさであるには、お耳が必須なのですけれど、
お耳はどこうさぁ???

うさねこ.com_20110703_02

2011年7月2日

くささ

うさねこ.com_20110702_01

お風呂が嫌いなわけではないけれど、
面倒だと思う時が多々で、
でも、この大汗の日々、
お風呂に入らなかったら、それはそれは自分も他人も迷惑千万、
そんなわけで、日々葛藤うさぁ。

大変ですめ~!
耳を振ったら変な色の雲が発生しため~。
葛藤とか言っていないで、とっととお風呂に入ってくださいめ~。

あの変な色の雲をどこかに飛ばさなければならないめ・・・