2010年11月11日

☆が近い。

乗鞍高原の「ペンションかりん」に無事到着。

うさねこ.com_20101111_03

夕食後、
とっても寒いのですが外に出てみると、
☆がだんだんと見えてくるうさぁ。

どんどん、どんどん、見えてきて、
今までに見たことのないほど☆が近くって、そして多かったですうさぁ。

すばらしい星空でしたうさぁ。

あの星空は、また見たいですうさぁ。

波田(はた)で迷子

かめの唐突な発案で、長野に来たうさかめ。
好天に恵まれ、順調に第1目的の駅、波田駅に到着したのでありますうさぁ。

うさねこ.com_20101111_01

うさは、太~い道路じゃなくて、細い道を歩きたいのですうさぁ。
でも、あまり山に近付くと、クマが出るかもしれないから、
程程の裏道を歩きたいのですうさぁ~。

cameのココロの声 : え"・・・・・不安すぎるめ・・・

Read the rest of this entry »

2010年11月10日

忠実に玄米を炊くうさ。

本日は、玄米100%。

炊く前に、お水につけておくこと数時間。
その後、ご飯炊くかめ(炊飯器ともいう)の玄米コースを「ぴっ!」。

~1時間半程経過~

「炊けため~、炊けため~」

うさねこ.com_20101110_01

白米:玄米が1:1のときは、
白米の「早炊コース」が、ごはん炊くかめと相性が良かったようで
とってもおいしく炊いてくれていたのですが、
玄米100%の時は、やっぱり忠実に炊いてみるのがよいようですうさぁ。

おいしいうさぁ。

2010年11月9日

長引く食あたり

うさねこ.com_20101109_01

うさねこ.com_20101109_02

かめさんのマグロのカマの食あたりは
結構長引いておりますうさぁ。

食べれなくって、体重が落ちるかもしれませんうさね。
大デブまっしぐらだったから、ちょうど良いかもしれませんうさね。

2010年11月8日

子うさの実態

うさねこ.com_20101108_01

うさ:
ね~、子うささん達、
アメリカンファジーロップの赤ちゃんが毛づくろいしている、ばかカワイイ動画が
ありましたけれど、
毛づくろいってしているうさぁ?

子うさ:
・・・・・・・・(毛づくろいって何うさ?)・・・・・・・・
・・・・・・・・(毛をなめているうさぁ)・・・・・・・・
・・・・・・・・(えっ!!!うさぎって毛なめるうさぁ?)・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
子うさ達は、もっと文化的な方法で、キレイにしているうさぁ。

2010年11月7日

かめ、食あたり。

うさねこ.com_20101107_01

黒ふ~:巨大な携帯電話があるふ~。ぶるぶるバイブレーターふ~。

白ふ~:pupupu~っていう音もするふ~。

うさ:あれは、携帯電話ではなくて、かめっプルこうらですうさぁ。
きっとかめさんが、中に閉じこもって震えているのですうさぁ。
かめさん、昨晩、マグロのカマを食べたらしいだけど、おいしくなかったんですって。
きっと、マグロのカマにあたったんですうさぁ。

黒・白ふ~:ドジなかめさんふ~。(←はもる)

Read the rest of this entry »