2012年4月8日

乗り過ごし

1駅2駅のかわいい乗り過ごしではなく、
降りるべき駅の到着時間から、
なんと30分以上も後になって、目覚めたcameさんが
ようやく気が付いたのでありますうっさぁ。

cameさんが起きなかったら・・・、群馬県突入位していたかもしれませんうっさぁ・・・

20120408_01

ちなみに、cameさんは熟睡。
うさは、本を読んでいましたうっさぁ。(お~い!)

うさ、駅ごとに何駅かを気にしていたのですよ。
でも、「北本駅」通らなかったですうっさぁ。

そんなわけないme~。

2012年4月7日

はらぐろまるみえぱん

20120407_01

昨日、発表された「はらぐろいパン」をしのぐパンを
デパ地下のパン屋さんで見つけてしまいましたうっさぁ・・・・

腹黒にネットがかかっているような・・・
腹黒、丸見えですが・・・
腹黒、そんなにオープンでもいいのですかうっさぁ???

自己紹介は、「ぼく、ぱんです。腹黒いです。」みたいな・・・

今度、パンが食べたくなったら、買ってみましょううさぁ。

2012年4月6日

はらぐろいパン

20120406_01

cameさんの腹黒っぷりをもっと世間に広めるために、
まずは、パンから。(ええっ?)

かめろんパンme社長に提案したところ、
さっそく採用してくださいましたうっさぁ。

その名も「はらぐろいぱん」。

ほら、お腹がまっくろですうっさぁ。
ぷっ。

2012年4月5日

きらわれme

20120405_01

cameさん、不機嫌だとうさにあたるんですうさぁ~。
あのcamきら~い!
くさいし、もっときら~い!!!
うっさぁ~~~!!!

くさいのは、そっちもだme~


どっちもくさいって・・・
大丈夫なのか、この生き物達・・・

2012年4月4日

ストレッチ

20120404_01

放っておくと、体がどんどんかたくなる・・・
絶対にマズイはずですうっさぁ。

というわけで、何かとストレッチをするように意識することにした
うさですうっさぁ。

cameさん、それ、伸びているのかしらん?

2012年4月3日

塩麹

前回、乾燥麹でチャレンジした際、
青カビ?灰色のカビ?害、大いにあり的なカビを発生させてしまいましたので、
ちょっとためらっていたのですが
塩麹、再チャレンジします。うっさぁ。

保存ビンは、煮沸消毒することにしますうっさぁ。

20120403_02

■今回の分量
大鐵商店さん(新潟県村上市)の麹 280g
塩 86g(麹の30%)
水(ゲロルシュタイナー!) ひたひたになるくらい

なぜ?炭酸水なのじゃ~???
とお思いでしょう。
うさぎ小屋、現在「アルカリイオン水」と「ゲロルシュタイナー」しか水の
ストックがございませんでした。。。
アルカリ性の水はNGだそうなので、残るは炭酸水!
幸い、pH6.5!弱酸性ではありませんか!!!

水がキタ====!!と思ったら、
しゅわしゅわ炭酸水で、麹さんもびっくりこ、だったことでしょう・・・

炭酸は、抜けるのよ。
きっと、きっと、大丈夫うっさぁ。。。