2010年6月14日

梅雨入り

うさねこ.com_20100614_1

窓の外は涼しい、というか半袖では寒い気温
でございましたが、
うさ家は、まるで「蒸し風呂」のようでございますうさぁ。

それというのも、
理由は二つ。
一つは、建物各室にいらしゃるちーちゃん一族。
そしてもう一つは、
洗濯乾燥機くんが毛布とタオルを一生懸命に
乾かしてくれているからでございます。
放熱です。
その熱を、放熱などせずに、内にとどめておくことができれば、
もっと早くに乾くのでは。。。

などと、思ったとしても、決して言ってはいけませんうさぁ。

言っているのと同じなのではないめか?

2010年6月13日

あついのに。。。

うさねこ.com_20100613_1

うさ、お勉強の日ですうさぁ。
先週までは、うさ一人で行っておりましたが、
にゃ~、ふ~、モフはお留守番をしていると飢えるようで、
うさについてくれば、飢えないだろうという魂胆で
うさについてきてしまいましたうさぁ。

まず、うさが暑いうさぁ。

そして、
そして、うさについてきたところで、
結局飢えることになるのに。。。

2010年6月12日

紅茶のテイスティング

本日、紅茶教室の日。
今月のテーマは「6種の紅茶のテイスティング」うさぁ。

「テイスティング」という言葉につられて、かめさんまでも
紅茶好きほんわか女子に交じって参加。
ただ一匹のオス。
※うさだって、紅茶好きほんわか!女子。

うさねこ.com_紅茶教室20100612_1

Read the rest of this entry »

2010年6月11日

強制・YMCA

久しぶりの脂肪バイバイに参加うさぁ。

うさねこ.com_YMCA20100611_1

うさ、積極的にYMCAをするのが恥ずかしいお年頃。

えっ?

ではなくて、
着ぐるみを着ている時点で恥ずかしいことなど
もう無いであろう、と思われるかもしれませんが、
うさ、意外と、恥ずかしがり屋さん。

ぽっうさぁ。

Read the rest of this entry »

2010年6月10日

cakeがないうさぁ~。

かめさんのちょっとした勘違いにより、ケーキ無になってしまったNOBU。

うさねこ.com_20100610_2

うさ、ぜ~んぜん大丈夫うさぁ。
お耳が、完全脱力しちゃっているけれど、
そんなの、ぜ~んぜん大丈夫うさぁ。

Read the rest of this entry »

甲府の「カメデス」

うさねこ.com_カメデス20100610_1

どう見ても、間違いなく、「カメ」だから、
そんな「カメデス」アピールはいらないですうさよね~。

コウラが着脱式ではないカメさんに、いたずらはダメうさぁ。
(コウラが着脱式なら、いたずらしてもいいふ~?)
でも~、「カメデスめ」とかになっていたら、
かめさんたちの仕業かと思っちゃううさぁ~。

松本城のお堀からうっかり出てきちゃたカメさんとおなじ、
頭の部分に赤いラインのあるかめさんでしたうさ。