NEWSが報じる被害の大きさに、
日に日に増えていく悲しすぎる数字に、
気持ちが灰色になってしまいますが、
うさが、
灰色に浸かってメソメソ、クヨクヨしてもどうにもならない。
うさは、うさは、
自分のお仕事を頑張ればいいんですうさ。
そして、おバカうさの絵日記を書くデスうさ。
物流事情がジョジョに回復して、
牛乳も並ぶようになったかしらん、と
淡い淡い期待を抱きながら行ってみましたが、乳製品コーナー、
何もありませんでしたうさぁ。
「本日の入荷分は完売しました。」らしい。
生クリームが数個残っているのみ。
どのくらい入荷しているのかはわかりませんが、
入荷はしているようですうさね。
お水はといえば、
浄水場で放射性ヨウ素131が検出されたというNewsによって、
さらに売れに売れた様子・・・
宅配カウンターの内側には、
配送伝票が貼られた水の箱が見えましたうさぁ。
時間によっては、お水も買える人がいる様子、それも箱で・・・
お米は、10kgの袋が、積まれておりました。
お米の買占めは終息方向?なのかしらん。
スーパー観察を終えたくいしんぼううさ一味は、
玄米酢と三河みりんを買って帰って来ましたうさぁ。
かめさん、かめさん、かめさんや。
胡麻の目の真ん中に、
赤い胡麻がついていますうさぁ。
大仏様を目指していますうさ?
大仏様をめざすなんて、おこがましいですうさぁ。
め・・・・
そんなんではないめ・・・
えっ???
うさ、覚えていないめか?