あれ~、
そこにいらっしゃる緑色の方は、
もしかして、
cameさんととっても仲良しな、
Androidさんではないですかうさぁ?
うさ、知っていますうさよ~。
友達付き合いの悪いcameさんが、
とっても仲良くしている方ではありませんかうさぁ。
うさは、しましまみみのうさです。
どうぞ、よろしくですうさぁ。
cameさんよりは友達付き合い、できる方ですうさぁ。
今、うさの活用するスーパーで購入できないものは、
・牛乳(おひとり様1Lまで、らしい)
・納豆(おひとり様1セットまで、らしい)
・ペットボトルのお水(貼紙、読んでいません。)
なのです。 パンとお米は買えますうさぁ。
でも、うさ小屋斜め前にコンビニには、
牛乳、あるじゃないか。。。
かめん波通信により入手した情報によると、
少し埼玉よりのスーパーには
牛乳がたっぷりと並んでいたらしいですうさぁ。
ガーデン、どうしたのだ・・・
昨日、お気に入りのコッペパンが購入できましたので、
かめさんの喜ぶホットドック風にしていただくことにいたしましたうさぁ。
かめさん、食べすぎで、とってもおデブですうさ。
きっと、もう、メタボめですうさぁ。
あ~あ、ですうさぁ。
メタボしましまみみに言われたくないめ~。
うさは、うさは、
見た目はメタボ(←悲しいめ)でも、
内臓脂肪は少ないから、メタボじゃないうさぁ!!!
鎌田さんは「乾漆」という技法で
漆のうつわを作っていらっしゃる塗師ですうさぁ。
薄くて、スタイリッシュなフォルムにノックアウト。
大ファンなのですうさぁ。
お味噌汁でも、ごはんでも、おかずでも、
鎌田さんのうつわにもると、
いつもの普通のなんでもない食事も格上げされた気分になり、
ほほほ
食事が格段に美味しく感じられるのですうさぁ。
これぞ、うつわ効果ですうさぁ。
鎌田さんの個展が六本木の「SAVOIR VIVRE」で行われておりまして、
うさかめ、行ってまいりましたうさ。
取り皿にも、お菓子皿としてもタフに使えそうな、
布目の四角い器を求めてまいりましたうさぁ。
さっそく、ロールケーキをのせてみるうさかめ。
ほら、やっぱり器効果。
ロールケーキがとっても美味しそうですうさぁ。
※KIHACHIのベリーベリークリームのロールケーキ、
クリームがピンク色で見た目はおいしそうでしたが、
クリーム甘いぞ!
甘すぎるそ!!!
うさぁ~~~~~~~!!!!ぼん。