2011年9月24日

洗濯機君故障

6年程、フルに使った洗濯乾燥機の東芝AW-80VA君ですが、
洗濯と乾燥ができなくなってしまいましたうさぁ。。。
脱水だけなら、できる。

みょ~~~。
乾燥する時なんて、
ハチマキして(イメージです。)頑張ってくれていたのに、
ほんとに、みょ~~~ですうさぁ。

うさねこ.com_20110924_01

修理を依頼して、来ていただきましたら、
クラッチ?(←忘れましたうさぁ。)が壊れたそうで、
修理費がけっこうヨソウガイですうさぁ。
それならば、
何かと、どこかがエコな最新の方に来ていただくことにしようかしらうさぁ・・・・

あああぁああああ、洗濯がしたいですうさぁ。

2011年9月23日

16:00

cameさんが、全く起きなかったので、
それならもちろん、うさが起きるわけが無いうさぁ。

うさねこ.com_20110923_01

そして、ようやく起きたのは16:00。
ちん。

あっという間に、連休1日目が終わってしまいましたうさぁ。
今年は、よくあることですうさぁ。

※4:00AMに寝たので、睡眠時間は12時間。
ぽぽ。

2011年9月22日

名案うさ!

いいことを思いつきましたうさぁ!
ということだったのですけれど・・・

うさねこ.com_20110922_02

う~~~ん、違うんですけれど、
子うさが、小came級の連携プレーをみせてくれているから
まっ、良いことにしますうさぁ。

子うさは着ぐるみではないから、
どうやったんだ?その色???

不衛生came

うさねこ.com_20110922_01

小がめがバッテンの旗を掲げたら、
それは、
「お風呂に入れ・社会的に限界」という合図(※)なのですが、
今日は、小がめ・・・
かめっぷるコウラに閉じこもって、
避難しておりますうさぁ。

相当に、ひどいのでしょううさぁ。
不衛生ですうさぁ。
サイテーですうさぁ。

※小がめは、うさにはけっこう厳しく、すぐにバッテン旗を揚げるのに、
cameさんには甘いのようさぁ。
サイズは違えど、やっぱり、came同士だからうさぁ?

2011年9月21日

KIHACHIの巨峰のロールケーキ

うさねこ.com_20110921_01

u~nn。
普通うさぁ。

中心は、チーズのようですうさぁ。
まぁ、そこも、普通うさぁ。

2011年9月20日

山田君

うさねこ.com_20110920_01

しましまみみのうさは、アルコールでタヌキ風に赤くなる日もあるようですうさぁ。
赤タヌキよりは、赤パンダの方がイイけれど、
それは選択できないようなので、
まぁ、なるに任せているのですうさぁ。
小がめカスタマイズがなっていないのではないかと疑い中うさぁ。

アホなcameさんは、
うさが赤タヌキになってしまうと、うさであることが分からなくなるらしいうさぁ。

ああ、ほんと、アホですうさぁ。。。

そして、山田君って、どちらさまうさぁ?
うさが知っているのは、吉田君うさぁ。

※秘密結社鷹の爪の吉田君は、大きくなって頭が凍ったりしていたけど、
ほんとのところは身長90cmらしいうさぁ。
うさと生態がにていると思っていたのだけれど、
違うみたいうさぁ。